Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/0/weblike.jp-kozu-regaconsul/web/blog/class/View.php on line 25

Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/0/weblike.jp-kozu-regaconsul/web/blog/class/View.php on line 30

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/users/0/weblike.jp-kozu-regaconsul/web/blog/class/View.php:25) in /home/users/0/weblike.jp-kozu-regaconsul/web/blog/class/View.php on line 81
 司法書士 幸津事務所 ~samurai-mom journal~

Calendar
<< March 2024 >>
SunMonTueWedThuFriSat
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31
Search this site.
Archives
Recent Comment
Others
Admin

ありがたや~

一昨日は事務所の引越しで大忙し。夫に仕事を休んでもらい、手伝ってもらったけど、まだかなり散らかったままになっている。
翌日は引越しの後片付けもしなくちゃいけないし、法務局にも行かないといけないし、忙しいなぁ…と思っていたが、娘の体調が悪く、今日は仕事を休むことに。
でも、どうしてもドタキャンしたくない約束があったので、(月曜日のはずだったのに延期してもらって、今日も時間の変更をお願いしていたから)午前中は夫に家にいてもらい、少しだけ外出してきた。その前に子供を小児科に連れて行ったのだが、会計に20分以上かかったので、約束の時間に間に合わなくなりそうになって、かなりイラついた。
その理由が医者の処方した薬が近所の薬局においてなかったから。
病院の側には必ず薬局があって、病院で処方する薬を揃えている。
私はあまり子供を小児科に連れて行かず、大体耳鼻科で済ませていて、薬もその耳鼻科の近くの薬局でもらっている。
今日は診察時にいつも耳鼻科で処方されている薬について話したので、先生がいつも使っているものを処方してくれたのだと思うが、それが小児科の近くの薬局では扱っていない薬だったようだ。
私は時間がなかったので、「処方箋待ちなら、処方箋はいらない。もしくはとにかく処方箋を出してくれれば薬をおいてる薬局を自分で探すから、保険証だけ返して」って言ったけど、逆にいつも行ってる薬局の名前を聞かれた。で、その薬局への確認にも時間がかかって30分近く待たされたのだ。決まりなのかもしれないけど、急いでいると何度も言ったのだから、柔軟に対応してほしかった。
あの小児科には度々苛々させられていて行くたびに「もう行かない」って思うのに、結局行ってしまう。他に適当な小児科がないからだ。もう1ヶ所小児科があるけど、そこは木曜日しか小児科専門医がいない。今日は木曜日だからそっちに行けばよかったなぁ。
結局娘の病名は告げられず、ただ、薬を飲んで様子をみるしかない…みたいな話だったので、耳鼻科でも十分だったかも!?
満足できる病院や医者を探すのは本当に難しい。私は今まであまり信頼できる先生に出会ったことがない。これまで大病をしていないからいいものの、深刻な病気になった場合に安心して身を任せられる先生に出会えなかったらどうしよう?…と今から心配になる。
娘は熱も高くなく、元気だったので、家でじっとしていられず、保育園を休んでゆっくりさせるはずが、公園に行って遊ぶことに。普段あまり遊んでやってないので、たまにはいいかぁ。
いつもならお昼寝が終わっておやつを食べる時間頃になって、やっと寝てくれたので、午前中電話していただいたのに、話ができなかった司法書士の西尾さんに電話をかけた。ちょうど法務局にいらっしゃって、私がホントは法務局に行きたかったっていう話をしたら、わざわざ私の謄本を取ってくださり、そのうえうちの最寄り駅まで届けてくださった。なんと心優しい親切な方でしょう。
西尾さんは予備校の先輩で、受験生時代からお世話になっている。仕事でも相談させていただいたり、教えていただくことも多く、尊敬する司法書士の一人です。
西尾さん、本当にありがとうございました。感謝感激です。私もお世話になるばかりでなく、恩返しできるように頑張ります♪
permalink * comments(2) * trackbacks(0) * Edit

衝撃

私が大好きなZARDの坂井泉水さんが亡くなった。あまりに突然の訃報に驚いた。
私が唯一全てコレクションしているのがZARDのCDだった。多分今でもシングルだけでなく、アルバムの曲も全部歌えると思う。
先日実家で荷物を片付けているときに思い切ってCDも全部捨ててしまおうかと考えていたけど、とりあえずやめておこう。
私が中学の時から愛してやまない彼女の歌声と歌詞をいつか生で聞きたかったのに、その機会を永遠に失った。
かなりショック。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
美人薄命というけど、人より秀でた人は何故早死になんだろう?そのほうが伝説にもなるし、かっこいいから!?
でも、私の中では坂井泉水さんは年をとらない人だったから、享年40というのにはちょっとびっくり(゚Ω゚;)
どうりで私も年をとるわけだ。
ZARDは私の青春そのものみたいなとこがあったから、本当に悲しいけど、心からご冥福をお祈りし、これからもずっと忘れずに歌を聴き続けます。
permalink * comments(0) * trackbacks(0) * Edit

整理下手

実家から「家に置いてった荷物を何とかしてくれ」と言われ、片付けに行った。
すでに荷物はまとめられ、廊下に出されていた。みると手紙や写真がかなり多い。
きっと家を出る時にも荷物を整理したはずだけど、一番捨てづらくて、残していったに違いない。
ホントはずっととっておきたいけど、いつまでも残しておいたって仕方がない。
どこかで思い切らなくっちゃ…と断腸の思いで捨てることを決意。(ノ_-。)
でも、いきなり捨てちゃうのもイヤで、一度読み直してから捨てることにした。
私が学生の頃はまだメールもあまり普及していなかったから、手紙のやりとりが頻繁だった。
手紙を書くのは面倒くさいけど、やっぱり人の気持ちが伝わるような気がするし、もらうと嬉しい。
「あの頃はよかったなぁ」とノスタルジックな気分に浸っているうちにあっという間に2時間経ってしまった。
あれっ!?まだ半分も処分してないのに・・・
青春の想い出を辿ってる場合じゃない(゜д゜;)
夫は「さっさと捨てて片付けてくれればいいのに、いつまでもだらだらするなら平日一人で来てやれ!!」と怒り心頭(`ε´)
でも、あの頃の交友関係や気持ちを垣間見れる手紙を全て処分するわけだから、ゆっくりしたっていいじゃない(*v.v)。
「あの頃はあんな友達と仲よかったんだなぁ」「あんなくだらないことまで手紙で書いてる」・・・とか手紙を読み返してみると結構面白い。
温故知新は大げさだけど、あの頃の自分がどうだったかなんてかなり忘れているので、手紙を全部捨ててしまう前にもう一度読んで記憶に刻み込んでおきたい。
(でもきっとまたすぐ忘れちゃうんだろうなぁ・・・)
よく、自伝的小説には手紙や日記を資料にしたというあとがきがあるけど、そういうものをずっと大切に保存しておけるなんてすごいこと。私もできれば残しておきたいけど、そんなスペースはないし、諦めるしかない(x_x;)
結局実家の片付けは時間切れでほとんど片づけらしいことは出来なかった。
また片付けの続きをしに行かなくっちゃいけないなぁ・・・(*´Д`)=з

permalink * comments(1) * trackbacks(0) * Edit

名古屋から・・・

大学時代の友人が事務所に遊びに来てくれた。2年半ぶりくらいの再会だったけど、その間に私は司法書士に、友人は大学の専任講師になり、お互い法律に関係する仕事に従事するようになった。同じ仕事をしているわけではないけど、共通する話題も多く、いろいろと話が弾ん(*^▽^*)
保険金支払いに際して、故意の立証責任はどちらがすべきか・・・今から国会で審議されるようだが、(私は法改正の動向に疎くてはじめて知ったが)そのへんの学者側の見解・見識なんかもとても興味深かった。
大学の先生はいろんな業界の人との交流があるようで、先日友人が東京三菱UFJ銀行の方とご一緒したときに、企業内弁護士(ハウスロイヤー)は採用しにくいという話を聞いたようだ。
司法試験合格者が増え、事務所に就職できず、独立できず、会社の法務部に・・・ということになっても企業側は採用に積極的になれないようだ。
採用される側には司法試験合格者として、経験はなくても、知識は豊富だと自負してプライドの高い人が多い。会社である以上そんな人にも上司がいるわけだが、上司側も気をつかってやらねばならず、やりづらく、扱いにくいのが現状とのこと。
なるほど、必ずしもすべての人・企業に当てはまるわけではないにしろ、なんとなく想像できるありえる話だ。ロースクールを出たけど、司法試験に合格できなかった人が就職に困るならまだしも司法試験に合格できたのに行くあてがないとなると、これは本当に悲惨な話だ。
弁護士というのは司法書士、税理士、行政書士の仕事もできるわけだから、今まであまり侵食されていなかった我々の仕事を弁護士が積極的にやりだすことも十分考えられる。そうなったら私たちは今以上に生き残っていくのが大変になる。考えただけでも恐ろしい・・・Σ(゚д゚;)
友人は大学での仕事をすごく楽しんでいて、日々充実しているのが全身から滲み出ていた。
しかし、そんな友人から私は「元気がない、疲れきっている」と言われてしまった。
そりゃ大学時代からすれば生活感が滲み出ちゃって多少疲れているだろうけど、見るからにひどいと言われるほどだとは思っていなかったので、軽くショック(iДi)
そういう雰囲気を醸し出してしまっていては、周りに心配させたり、気をつかわせるだろうし、一緒にいて息苦しささせ与えかねない。
これからはちょっと気にして明るく元気な印象を心がけよう♪
permalink * comments(0) * trackbacks(0) * Edit

事務所移転

当事務所は6月1日から同じビル内の別の階に引越すことになっている。
それにともない複合機を新しく用意する必要があるのだが、その選定に数週間かかってしまった(;^_^A
まず、リースにするのか買い取りにするのか、中古を買うのか新品を買うのかというところから悩んでいた。
仕事上必要なのはFAX・コピー・プリンター・スキャナだが、これをどのように揃えるのが経済的なのだろう?プリンターは絶対にレーザープリンターを買うつもりでいたのだが、スキャナをどうするのかという問題が残る。複合機にスキャナ機能をつけるのか、プリンターにスキャナ機能をつけるのか。複合機について自分なりに研究したり、あちこちで見積りを出してもらいながら、それでも方向性が決まらず、究極の優柔不断ぶりを発揮。
結局引越しの日が近づいてきて焦ってきたし、疲れてきてしまい、エイヤーッの勢いで決めてしまった。
リコーのimagioMPC2500で、デジタルフルカラー複合機だ。
司法書士の仕事にカラーコピーは全く必要ないので、私には身分不相応な高性能複合機なのだが、営業マンがいかにも上手にセールスしてくるので、まんまとひっかかった部分もある。( ̄_ ̄ i)
もう最後にはどうでもよくなりつつあって、何でもいいって気になってしまったことも否定できない。
私は以前から、そのうち自宅の片隅を仕事部屋にして司法書士を続けつつ家庭での時間を増やしていきたいと考えているのだが、今回契約した複合機は5年リースなので、5年はバリバリ仕事を続けなくっちゃ。今までは部屋をシェアしていたこともあって、費用がわりと少なくすんでいた分、今後の家賃、複合機のリース代等の負担は大きい。一人でやっていくというのは大変なことなんだなぁ…と改めて事の重大さに愕然となる( ̄□ ̄;)
一人がダメなら二人でやればいい。その辺は状況によって柔軟に臨機応変に行動できるのが私の長所。流れには逆らわず、その流れに乗っかってうまく自分を適応させればいいのだから、悩むより、とにかく目の前のことを一つずつこなしていればいいんだと思う。案ずるより産むが易しだ(*^▽^*)
サーフィンみたいなもんかな!?(やったことないけど…)
今後とも司法書士幸津事務所をよろしくお願いいたしますm(_ _ )m
permalink * comments(1) * trackbacks(0) * Edit
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73

このページの先頭へ